カウンター2000達成

こんなブログでも見て下さる方が居て、コメントをしてくれる方も居て…大変嬉しく思っています。
おかげさまで2000カウント達成できました!!
心より感謝申し上げます。
ルアー釣りを始めて2ヶ月を過ぎ、やっと釣りをしている様な感じになってきました。
これからも精進し、気が付いた事や感じた事をUPして行こうと思います。
参考になる所は少ないでしょうが、これからも宜しく御願いします。
間違っている所は、どんどん指摘御願いします。
また、ベテランの方にはアドバイスも貰いたいと思っています。
感じた事はどんどんコメントして下さい。

文法めちゃくちゃで読みにくいブログですが、これからも宜しく御願い致します!!

幌川3度目の釣り(2)

今回の釣りのポイントです。

谷状に深場を形成していて流れもある…いかにも大きな魚が居そうなポイントでした^^
右端・左端・真ん中の順にキャストして、波の切れ目辺りでヒットしました。

この日のヤマメの居付いたポイントは、流れや落ち込み等の波の下辺りが多く、石裏や石頭には着いていませんでした。
ルアーを流す時も、クロスよりアップの方が食いが良く、クロスはチェイスはするが食わない事が多い感じでした。
水温が高めで活性も良い為、流芯に出て活発に餌を追っているパターン。
こんな時は、ルアーも流れに同調させると食いが良いって事でしょうかね?
名人級の方はこの日のパターンをどう読むのでしょうかね? 私も鋭い読みが出来るような経験を積んでいきたいですね^^

次回も釣りに行ったら、ポイントを紹介しますのでお楽しみに!!

幌川3度目の釣り

今日は朝の2時から浜益に向けて車を走らせました。
カラフトは駄目だったし、前回は幌川で酷い目にあったのでリベンジです。
着いた時はまだ暗かったので、道具をチェックしながら夜明けを待ちました。
4時には周囲も明るくなってきたので行動開始です。
気温 21度 水温 16度 かなり良いコンディションです! 
下流域は、水量も少なめでヤマメはあまり口を使ってくれません…。
水量の多めな深場を丹念に攻めると…コイツが着てくれました。

この20cmヤマメが釣れた後は、新子のイワナ&ヤマメのラッシュ! ポイント毎に入れ食いでした(笑)
その後上流域に差し掛かると、これまた尺超えアメマスが連発4匹来ちゃいました! (一匹針を外す時に逃げちゃいました…)


正直これ以上無いくらい満足の釣行でした!!
次回は、またポイント紹介します! 明日にはUP出来るかな…?

09/8/14 追記
内容について指摘を受け、調べた所…あまりよろしくない事が解りました。
もう遅い感じですが修正させていただきました。

カラフトマスの結果は?

行ってきましたカラフトマス! 結果は惨敗でございます…。
沖の定置網が上がると人が凄いので、あえてその前に行ったのですが…失敗でしたね^^
釣れても釣れなくても、やっぱり釣りは楽しいです!
今年の失敗は次への経験になるでしょう。
来年は絶対釣ってやるぞぉー! ^^ノ

そして、今年は秋鮭にもトライします!!
オホーツクより近いので、何回かは行けると思います。
「今年の鮭は豊漁ではないかも知れない…」と、何処かで読んだ様な気がします。
私に振り向いてくれる鮭は居ないものですかねぇ(笑)

リンク追加

新しくリンクを追加しました〜!!

夫婦で仲良く釣りをしている、ぱみこさん・こうつんさんのサイトです。
笑あり!涙あり?の、愉快な絵日記風ブログなのです。
釣り名人さんの面白エピソードなどが綴られている、釣りのススメが一押しです!!
是非、訪問してみてくださいね〜。

http://pamiko.web.infoseek.co.jp/

ヤマメ&ウグイ(2)

 
前回は釣れた魚やルアーを紹介したので、今日はポイント紹介です。
このページが初めてなら、前回の記事を読んで欲しいので、まずはこちらを見て頂きたい。 
http://d.hatena.ne.jp/mamoru3950/20090807


まずは一つ目のポイントです。

赤い点がルアーのキャストポイントで、赤線が流したコースです。
黄色い点がヤマメの居付きやすいポイントです。
倒木に流れが当たり反転している所や、倒木の裏などです。
ここでは、18・20cmのヤマメが一匹づつ釣れて居ます。


そして二つ目です。

川が左にカーブしている所の外側で、壁にぶつかり流れが変わった所が居付きやすい所です。
ここで23cmのヤマメが釣れました。


ヤマメは流れがある場所で餌を取るので、アップでルアーをキャストして流芯に入れて流せば釣る事が出来ます。
流れの波が無い所にルアーを流しても、見向きもしないです^^; 実際ミスキャストでは追わないばかりか、警戒させて釣れなくなってしまいました…(泣)

フリップキャストもなんとなく出来るようになり、低いプレッシャーでの釣が出来るようになって来ました。
魚の位置やトレースコース等もある程度解ってきて、思った通りに釣れた時は「やったぜ!」って感じです(笑)
次の課題はサミングをしっかりやり、狙ったポイントに正確なキャストが出来るようになる事です。


ちなみに今日から連休です。 休みはカラフトマス釣りに行く予定! 次回は「カラフトマス VS mamoru 勝敗はどちらに!!」です(笑)
釣れるか…釣られるか…やっぱりボウズか? 結果をお楽しみに!? 

ヤマメ&ウグイ

本日は、以前より気になっていた場所に初入渓してきました。
詳しい場所については、今回も公開しない事とします。

朝5:30 気温19度 曇りでコンディション的には良好! 深い藪を丁寧に踏み潰し、道を作りながら入渓しました。
渓相は狭い川で砂と石交じりの川底、廃棄されたゴミが流れて結構汚れていました。
水は結構綺麗で、腰近い深場でも川底が見える感じです。
今日の水温は15度と、結構良い活性はありそうです。
 
腰まで深い所を歩いてると、居るわ居るわウグイの群れが…40近いウグイもちらほら(笑)
初めはウグイ以外居ないと思ったほどです。
ウグイポイントでは、ウグイの入れ食い状態…そしてヤマメポイントではヤマメの爆釣!! 

(上 今日の最小18cm 下 今日の最大23cm)

今日は上記の二匹に加え、ウグイ6匹 ヤマメ7匹の好釣果でした!
ヒットルアーは…

(左 パンサーマーチン 金黒  右 ダイワ シルバークリーク・シャッド IHシャッド)
ピンボケすいません…携帯なので上手く撮影できない事が;;
上記の二つは私のオススメルアーでもあります。
パンサーマーチンはブレードが回転しやすいので、着水と同時に回りだしたりする事も…。
ブレードが回れば魚は食いつくのでフォールしてても釣れてしまいます。

シルバークリークはロングディープダイバーなので、この小ささでも深く潜ります。
ショートレンジでも攻められるし、動きも良い! ロットアクションは上下の軽いアクションが良く動く感じです。
私的には、狭い渓流での秘密兵器になっています(笑)

次回へ続く…(笑)
ポイント別のルアーの流した所や、ヤマメの居付く所など紹介します。